とまこむバックナンバー
十勝ドライブスイーツ編
2011年10月12日 | とまこむ編集室
今回の十勝ドライブは、帯広に勤務経験のある方に聞いた、生情報をもとに行ってきたんです
きのうのそば屋情報も、ドンピシャ大正解でしたね
きょう紹介するのは、魅惑の十勝スイーツ情報です
3カ所に行ってきたんです!こちらも大正解!!!
大正解とは、おいしかったの最上級です
柳月も六花亭もいいけど、それだけじゃない~十勝スイーツは奥が深くて、甘い香りが充満してるみたい!
さて、まずは店の外までお客さんが行列している「高橋まんじゅう屋」
帯広市東1条南5丁目19-4 ☎0155・23・1421
きれいで立派な店構え。昨年改装したみたいです。駐車場も横にあります
大判焼きの店です。あんとチーズの2種類で、皮はふわふわスポンジのような軽さ
苫小牧にはないです、こんな大判焼き
ここ帯広だけの、懐かしいふるさとの味なのでしょうね
次に向かったのが「菓子の家」
帯広市西9条南11丁目2-1 ☎0155・66・9035
夕日に照らされ、カスタードクリーム色の外壁が、なんだかおいしそうだよ
シュークリームで有名な店みたい。何種類もありました
粒あんが入った、大納言シューっていうのを食べてみた
しっかり焼かれたシューが、いい香りしてます。シューだけでもおいしい
もう一つが栗パイ。季節ものみたい。手で割ってみました↓
パイがいい仕事してます。手に残ったパイの香りがいつまでも続いて、し・あ・わ・せ
そして、最後が「あさひや」
帯広市西19条南4丁目19-4 ☎0155・38・2606
ここも夕方5時ぐらいだったのに、お客さんがいっぱい
ロールケーキが有名みたいです
代表格のスフレロールを食べてみました
クリームはそんなに多くないです。キャラメル味がしました
スポンジはフワフワ
そのほかにもこんなの食べました
左のぶどうが載ってるタルト、めちゃおいしい!
今回、すべてその場で食べました(お茶も飲まず一心不乱に)
あ~おいしかった。今回はずれなし
3軒行って思ったのは、十勝の人はスイーツ大好きなんですね
どこの店もお客さんでいっぱい
人が店を盛りたて育て、おいしいお菓子がたくさん生まれるのでしょう