とまこむバックナンバー
No.134 特集「おしゃれスナップ2009冬 in egao」
No.134
2009年(平成21年)12月17日(木曜日)発行
特集
おしゃれスナップ2009冬 in egao
街角通信
・開店から32年 かばん専門店「カンガルー堂苫小牧店」
・新聞を活用した授業を実践「苫小牧西高 浦川雅智教諭」
・赤ちゃんと肌の触れ合い「ベビーマッサージセラピスト 金内さおりさん」
となりのおじさん
笑いと健康を追求。フットランド(長崎屋)店主 板垣正道さん(61)の巻
パンダママのもっと知りたーい!!
ドリームホビーで今どきのプラモデルについて聞きました!
苫小牧よくばりマルシェ
これ食べよ
・ケーキショップ ラムスター(表町)
・手打ちそば 好光爺(旭町)
らくらくクッキング(76)
野菜のカレー春巻き&シャキシャキサラダ
No.133 特集「キッズ眼鏡」
No.133
2009年(平成21年)12月3日(木曜日)発行
特集
デザインも機能もいろいろ!
キッズ眼鏡
街角通信
・今年5月発足の町内会「拓勇町内会」
・道産素材の保湿化粧水「キトローション320」
・町の魅力を発掘・発信「しらおい元気まち商店街『しらおい発掘堂』」
有桂美(あけみ)のシネマでひとり言
今月の1枚 「プロジェクトBB」ディレクターズカット
これ食べよ
・マロロ レレイ(澄川町)
・居酒屋 あしたぼ(拓勇東町)
大切なものは何ですか?
「四国88カ所お遍路の思い出」
No.132 宅飲みを楽しもう!
No.131
2009年(平成21年)11月19日(木曜日)発行
特集
宅飲みを楽しもう!
街角通信
・筋肉と関節の状態を改善(カイロプラクティック&リラクゼーション ケアラ)
・ろうあ者と社会の架け橋に(手話サークルひまわり)
・元気な声が道場に響く(空手之道世界連盟 志濤館
となりのおじさん
堀尾光雄さん(64)
苫小牧よくばりマルシェ
※2009年11月28日のイベント紹介です。
これ食べよ
サン・ドミニック(豊川町)
菓子処 玉屋(双葉町)
らくらくクッキング 75
カニご飯
No.131 おいしさ満載!移動販売
No.131
2009年(平成21年)11月5日(木曜日)発行
特集
おいしさ満載!移動販売
街角通信
・現代風の仏壇も豊富にそろう(丸屋仏壇店 苫小牧本店)
・目標は演歌歌手(星川音楽事務所 佐藤亜蘭君)
・我が家が新築同様に変身!(住友不動産 苫小牧営業所)
有桂美のシネマでひとり言
「カンナさん大成功です!」
Tomaco Map
これ食べよ
珈琲専門店 WINS CAFFE(美園町)
2階で~す(緑町)
大切なものは何ですか?
孫からもらった手紙
No.130 新聞社に潜入!
No.130
2009年(平成21年)10月15日(木曜日)発行
特集
新聞社に潜入!
街角通信
・バザーの提供品募集中(国際ソロプチミスト苫小牧)
・服選びの楽しさお手伝い(ブティック鈴花)
・染み抜きにこだわりと自信(クリーニング ランドリー工房)
となりのおじさん
太田一伯さん(41)
パンダママのもっと知りたーい!!
セイコーマートのお手ごろワインについて聞きました!
技あり
建具技術が生きる 斉藤木工製作所
これ食べよ
やぶそば 沼ノ端店(沼ノ端)
カフェ クプクプ(美原町)
らくらくクッキング 74
タコライス苫小牧風